ゴルフボールって
見た目は同じように見えます。
初心者の頃は、
値段が高いボールを使っても、
一球でOBにしてしまうこともあるし
安いボールを使う方が多いでしょう。
しかし、ボールによって
同じスイングでも
飛距離やスピン、方向性が
まるで違います。
ボールによって、芯の硬さや
カバーの硬さが違います。
そうすると、飛距離が変わります。
ドライバーやアイアンショットでの
スピン量も変わります。
スピン量が変わると、
ボールの曲がり方も変わります。
初心者の方や
まだスライスで悩んでいる方は、
真っ直ぐに飛びやすいボール、
つかまりやすくスライスしにくいボールを
使うといいでしょう。
例えば、これ↓↓
【ビッグドライブが進化する】2015新製品ブリヂストンゴルフ日本正規品PHYZ(ファイズ)ゴルフ…
松山英樹選手をはじめ男子プロ
そして女子プロも使うボールで
おすすめなのがZ-STAR。
ツアーモデルのボールにしては
珍しく芯が柔らかいので、
女子プロのようなヘッドスピードの方でも
使えます。
Z-STARの詳細はこちら