ジェイソンデイがファーマーズインシュランスオープンで
久々のツアー優勝を果たしました。
ジェイソンデイが使用しているゴルフボールは
テーラーメイドのTP5X。
これでアメリカツアーでは、2018年が始まって4戦中3戦でTP5Xが優勝しました。
これは本当に凄いですね。今年は何勝するのでしょうか・・・。
テーラーメイドTP5Xの詳細はこちら
ジェイソンデイがファーマーズインシュランスオープンで
久々のツアー優勝を果たしました。
ジェイソンデイが使用しているゴルフボールは
テーラーメイドのTP5X。
これでアメリカツアーでは、2018年が始まって4戦中3戦でTP5Xが優勝しました。
これは本当に凄いですね。今年は何勝するのでしょうか・・・。
テーラーメイドTP5Xの詳細はこちら
ボールの打ち出し角度は、使う道具によって本当に大きく変わります。
ドライバーやアイアン、ウエッジで、もちろん変わってきますが、
ゴルフボールでも大きく打ち出す角度が変わってきます。
安くて硬いボールなどは、打った瞬間にボールがどこへ行ったか分からなくなるくらいに高く上がってしまって、距離感を掴むことが出来ないので、これは使いにくいです。プロも、打った瞬間に目線から外れるボールは使えないということを話をされる選手が多いです。ツアーボールではそういったボールはありませんが、今最も飛ぶと言われているテーラーメイドTP5Xは、比較的打ち出し角が高く、そのまま低スピンでグングン伸びていく軌道が特徴的です。
スピン量が少ないボールの場合、打ち出し角が低すぎたり、ヘッドスピードが遅いとすぐにボールが落ちてしまって飛びません。最近は、ドライバーもボールのスピン量が少ないモデルが多いので、ドロップするようなボールは避けた方がいいでしょう。
TAYLOR MADE(テーラーメイド) ゴルフボール TP5x ゴルフボール12個入り 2017年モデル ボールカラーホワイト メンズ B1345901
タイトリストからNEWゴルフボールが2月9日から発売開始となります。
発売されるのは3つのモデル。
・タイトリスト TOUR SOFT(ツアーソフト)
・タイトリスト VELOCITY(ベロシティ)
・タイトリスト DT TruSoft(ディーティー トゥルーソフト)
TOUR SOFTは、進化した製造工程と革新のテクノロジーを駆使して開発されたゴルフボールです。
タイトリストゴルフボール史上最大のコアと極薄4CEカバーが、非常にソフトな打感と圧倒的な飛距離性能、ショートゲームでの優れたコントロール性能をもたらします。
【先行予約】【18年モデル】タイトリスト ツアーソフト ボール 1ダース(12球) Titleist TOUR SOFT
VELOCITYは、さらなる飛距離を実現するために、よりソフトになった新設計LSXコアと最速カバーブレンドによって新たに生まれ変わりました。この新しいコアとカバーの組み合わせにより、ティーショットで大幅なバックスピン量の低減と驚異的なボール初速を実現。すべてのショットで高弾道の大きな飛びとグリーン上での優れたコントロール性能を可能にします。
タイトリスト VELOCITY の詳細はこちら
DT TruSoftは、コアとカバーを一新し生まれ変わりました。ボール初速向上、飛距離アップを実現。タイトリストで最もソフトな打感を備え、グリーン上でボールがより止まりやすく進化した2ピース・ゴルフボールです。
【先行予約】【18年モデル】タイトリスト DT トゥルーソフト ボール 1ダース(12球) Titleist DT TruSoft
セルヒオガルシアが2018年からキャロウェイと用具使用契約を結びました。
これまではテーラーメイドと契約していましたのでボールもテーラーメイドでしたが、2018年初戦から一気にクラブ14本とボールまで変えてきました。
ガルシアが使用するキャロウェイのボールはクロムソフトXです。
2018年モデルが3月に発売開始となります。
キャロウェイ クロムソフトXの詳細はこちら
ガルシアがテーラーメイドからキャロウェイに用具使用契約を変えた理由の一つに、キャロウェイのボールが大変気に入ったからという話がありましたが、このクロムソフトXのことだったんですね。
グリーン周りのショートゲームでは、以前使っていたボールよりもスピンがかかる。ロングショットでは飛距離が出て、左右のブレガ少なく、バランスが非常に良い、とこのボールを評価しています。
SRIXONが飛びに特化させて作ったボール「X」がふるさと納税の返礼品でもらえます。
ふるさと納税で寄付をした額から2000円を引いた額は、翌年の税金から控除されますので、実質2000円の負担でボールをいただくことができるのです。
岐阜県七宗町では、3ダースももらえますので、2000円で3ダース。これは破格です。
【ふるさと納税】ゴルフボール スリクソンX(ホワイト・3ダースセット36球)!
キャロウェイ クロムソフトの2018年モデルが発表されました。
すでにセルヒオガルシア選手がクロムソフトXを使用してツアー優勝を果たしています。
発売は、3月と発表されています。
キャロウェイ 2018 クロムソフト ゴルフボール [12球入り]
今回のクロムソフトは、アウターコアに「グラフェン」を注入したことでインナーコアを大きくし、やわらかくすることが可能になったことです。
「グラフェン」とは、炭素原子が重なった「グラファイト」から分離した素材。非常に薄く、軽くて、柔軟性の高い素材でありながら、鋼鉄の200倍の強さを持ち、地球上で知られている素材の中で、最も強い素材と言われています。ゴルフ業界では初の採用で、他業界では航空機などにも使われています。
コアを大きくすることでボール初速を上げることが出来ます。しかし、硬いコアですとスピン量が増えてしまいますが、グラフェンを2層目にもってくることでインナーのコアを非常に柔らかくすることができました。その結果、初速が上がり、スピン量も少ないボールが完成しました。
ドライバーでは高初速+低スピンで飛ばし、
ミドルアイアンからショートアイアンといったアイアンのフルショットでは、スピン量を抑えて飛距離性能を上げています。
ショートゲームでは、より柔らかくなったカバーによってスピン量が大幅にアップしました。
レキシートンプソンがブリヂストンとボール使用契約を結びました。
トンプソンはブリヂストンのボールについて「びっくりするほど優れている。ボールをテストするとき、私が求めているものは飛距離、正確性、そして打感。どんなコンディションでも自信を持ってショットが打てるし、これまでよりも良いパフォーマンス、もっと良いゴルフができる自信がある」と語っています。
使用するボールは、ツアーB Xです。
2017新製品ブリヂストンゴルフ日本正規品TOUR B Xシリーズゴルフボール1ダース(12個入)【あす楽対応】
ダスティンジョンソンが2018年もぶっ飛ばしています。
2018年の初戦となるセントリートーナメントofチャンピオンズでは、
パー4のティショットをあわやホールインワンになりそうなショットを放つなど、何度もパー4でワンオンをしていました。
これだけ飛ばすと、またゴルフボールの飛びすぎについて議論が巻き起こりそうですね。
そんなダスティンジョンソンが使用しているのは、テーラーメイドTP5X。
テーラーメイドTP5Xの詳細はこちら
ツアーボールの中で最も飛ぶという評判です。
片岡大育選手が、2018年初戦となるソニーオープンinハワイに出場。
トータル11アンダーの18位でフィニッシュ。2018年非常に良いスタートを切りました。
今年は、アジア、ヨーロッパを中心に世界に進出予定。
飛距離が出ないというイメージの片岡選手ですが、
ハワイではパー5を2オンするなど十分通用していました。
使用しているボールは、ブリヂストンツアーB X。
ブリヂストン ツアーB X の詳細はこちら
ゴルフが上手な人ってどんなボールを使っているの?
やっぱりプロが使うツアーボールを使っているものなの?
本当に上手な日本アマなんかに出場している選手は、
メーカーからボールを支給してもらっている方も多いですし、
やはりプロが使用しているようなツアーボールを使っている選手がほとんどです。
しかし、県の競技レベルに出場している選手というのは、
結構ディスタンスタイプを使っている人もいます。
意外と無頓着な方も多くて、コンペでもらったボールを試合で使っている選手なんかもいます。
比較的若いプレーヤーはツアーボールを使っていて、
ご年配のプレーヤーはボールに無頓着な方が多いように感じます。
実際、使い慣れたボールであれば、何でもいいように思います。
やはりボールによって打感やスピン量、飛距離など違ってきますので、基本的にはボールは固定しておいた方がいいのは確かでしょう。
ですが、非常にスピンが効くツアーボールだからスコアが良くなるということはないでしょう。あまりに廉価なボールは、さすがに飛ばないしスピンもかからないので止めておいた方が無難ですが、そこそこ名前の通っているメーカーのボールであれば大丈夫でしょう。
いくつかのブランドを試してみて、ご自身の気に入ったボールを使えばいいかなと思います。
比較的お求め安く、おすすめのボールはこちら↓↓
2017新製品ダンロップ スリクソンTRI-STAR(トライスター)ゴルフボール1ダース(12個入り)
ツアーボールのZ-STARへの導入モデルとして位置づけられているボールですが、飛距離も出ますし、スピンも普通に効いてくれますのでお勧めです。
キャロウェイから新しいクロムソフトが発表されました。
2016年モデル2017年モデルに続き、2018年モデルが登場。
クロムソフトとクロムソフトXがラインナップされています。
発売日は、2018年3月と発表されました。
以前のゴルフボールは
「飛ぶボールはスピンが効かない」
「スピンが効くボールは飛ばない」
という性質がありました。
しかし、最近のボールは非常に性能が良くなってきて、
飛ぶしスピンも効くというボールが多くなってきています。
その最たる例が、タイトリストPRO V1Xですね。
世界中の非常に多くのツアープロが使用していますが、
飛距離性能もトップクラスですし、スピン性能もトップクラスです。
タイトリストPRO V1X の詳細はこちら
以前もこのサイトでご紹介したのですが、
スピン性能は、PRO V1XよりもPRO V1の方が良いというイメージをお持ちの方も多いようなのですが、実はスピン性能もV1Xの方がいいです。
そのことはタイトリストの公式サイトにも記されています。
2016年モデルのボールながら、
今なお一番飛ぶボールと言われているミズノJPX DEボール。
飛ぶ理由は、空気抵抗。世界最多ディンプルがボールに浮力を与えて、ボールがなかなか落ちてこない滞空時間の長いビッグドライブを実現します。
2016年モデルですので、少し値段は下げっているものの、やはり人気ボールですので、それほど値が崩れていません。現時点での最安値はこちら。送料も無料です。
MIZUNO(ミズノ) ゴルフボール JPX DE パールホワイト 1ダース 5NJBM74620 12P
新年早々、アメリカから新しい情報が入ってきました。
テーラーメイドの新しいMシリーズが発売されます。
これまでM1とM2でそれぞれドライバーからフェアウェイウッド、レスキュー、アイアンとフルラインナップされていました。
それがM1の後継としてM3、M2の後継としてM4が発売されます。
テーラーメイドMシリーズの詳細はこちら
発売日は、アメリカで2月16日。
日本での発売は、今のところまだ発表されていませんが、
アメリカと同日に発売となるのか少し後になるのか。
詳細が判明しましたら、ご報告させていただきます。